開催予定コース案内
※終了※第9回小児救急初療T&Aコース~小児救急の初期対応を学ぶ~のお知らせ
第9回小児救急初療T&Aコース~小児救急の初期対応を学ぶ~
- 日 時:
- 平成29年9月10日(日) 午後9時30分~午後5時30分
- 対 象:
- 医師およびメディカルスタッフ
- 受講者数:
- 20名
- 受講料 :
- 14,000円(※京都府医師会の非会員は18,000円)
受講申込は締め切りました。多数のご応募ありがとうございました。
●コース内容
小児T&Aとは、小児診療において見逃してはいけない疾患を想定し、見た目や全身状態から緊急度や重症度が高い患児をトリアージして適切な処置を施しながら小児科に相談・連絡できる能力を身につけることを目的としたワークショップです。(T&Aはトリアージ&アクションの略)。シミュレーションとレクチャーを通して「こどものみかた」を楽しく学びます。
●プログラム
☆トリアージレクチャー
☆トリアージ(ロールプレイ)
☆発熱(講義+ロールプレイ)
☆熱性けいれん(講義+ロールプレイ)
☆喘鳴(講義+ロールプレイ)
☆腹痛(講義+ロールプレイ)
☆嘔吐・下痢(講義+ロールプレイ)
☆アンケート・まとめ
▲注意事項▲
※受講決定につきましては、募集期間終了後に郵送でご連絡いたします。
希望者が定員枠の上限を超えた場合には、選定後にお断りの通知を行う場合があります。
・ 受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
・欠席された場合、原則受講料の返金はいたしません。
・ 受講料の当日払いは防犯上の観点から現金の取扱いができなくなりましたのでご了承くださ
い。
・期日までにお振込みがない場合はキャンセルされたものと見なし、当日お越しになっても受
講できませんのでご了承ください。
・事前申し込みなく当日お越しになっても一切受付できなくなりましたのでご了承ください。