2012年 6月 の投稿一覧

胸腔鏡または腹腔鏡を用いる手術に係る施設基準の届出について

胸腔鏡または腹腔鏡を用いる手術に係る施設基準の届出について


 胸腔鏡または腹腔鏡を用いる下記ファイル内の「別添」に掲載されている手術については、平成24年3月31日までは施設基準の届出をしなくても算定が可能でしたが、4月以降も算定する場合は届出が必要となりました。(3月31日時点で「手術の通則5および6に掲げる手術」を届出済み医療機関は除く)
 しかしながら、この届出状況を鑑み、今般、日医から文書が発出され、6月30日までに近畿厚生局京都事務所に届け出た場合には、4月1日に遡って算定が可能となる旨通知されましたので、ご留意ください。
  詳細はこちら→「平成24年度診療報酬改定における胸腔鏡又は腹腔鏡を用いる手術に係る施設基準の届出について」

平成24年度 第1回医療安全講演会 開催のお知らせ

            平成24年度 第1回 医療安全講演会
                 「患者は,なぜ怒る クレーム・暴力の対応」
 ◇日 時  平成24年6月23日(土)午後2時30分~4時30分
 ◇会 場  京都府医師会館(JR二条駅東ロータリー南隣)3F大会議室
 ◇内 容  講演「患者は、なぜ怒る クレーム・暴力の対応」
         講師 学校法人 慈恵大学総務部渉外室 横内 昭光 氏  
 ◇対 象  医師・看護師・事務職員 等(職種は問いません)
 ◇日医生涯教育講座 ①単位 2単位
                ②カリキュラムコード:1.専門職としての使命感,3.公平・公正な医療,
                              5.医師-患者関係とコミュニケーション,8.医療の質と安全
  講演では、警察を定年退職後、慈恵大学渉外室において、附属病院で発生した患者からの悪質クレーム・暴力への対応などを担当しておられる横内昭光氏から、①トラブルの実例とクレームに対する具体的対応方法   ②警察との連携、正しい110番のかけ方 ③離脱術訓練の実際など事例紹介 等についてお話しいただきます。
  ≪参加申込≫ 府医事務局学術生涯研修課へ「医療機関・職種・参加者名」をご明記の上、
             6月20日(水)までにFAX(075-354-6074)でお申し込みください。
           (案内・申込用紙は京都医報5月15日号に掲載しています。所定の用紙でなくても結構です。)
 *本講習会は「医療に係る安全管理のための職員研修」指定講習会です。
  受講された医療機関には修了証を発行します。
 ※駐車場に限りがございますので、公共交通機関にてお越しください。