2017年 9月 の投稿一覧

※終了※ 「京都府医療推進協議会イベント」のご案内

京都府医療推進協議会イベント

京都・健康と福祉のひろば
『あらためて考えよう国民皆保険制度~失うとこんなに変わる私たちの未来~』

 府医をはじめ、医療・介護・福祉に関連する団体や患者団体等、32団体で構成される京都府医療推進協議会で、毎年開催している府民参加型イベント「京都・健康と福祉のひろば」を下記の日程で開催します。
 「国民皆保険制度」に関するシンポジウムのほか、それいけ!アンパンマンショーの上演を企画しています。また、例年通り構成団体の特色を活かした相談コーナーやパネル展示、検査コーナーなども設けます。是非ご参加ください。
     チラシはこちら→
   ■と き  平成29年10月1日(日)10時~16時
   ■ところ  京都市勧業館「みやこめっせ」1階 第2展示場
   ■内 容
    ・シンポジウム「国民皆保険制度について」
      シンポジスト:濱島高志氏(京都府医師会副会長)
              齋藤嘉夫氏(がん患者サロンうずらの会世話人)
              新保 博氏(認知症の人と家族の会京都府支部副代表)
      司会:米林功二氏(京都府医師会理事)
   日本は国民皆保険制度により誰もが安心して医療を受けることができ、世界最高レベルの
  平均寿命となっています。私たちはこの制度を空気のように当たり前に感じていますが、
  もし失うとどうなるのか考えたことはありますか。未来に引き継ぐために一緒に考えましょう。
    ・構成団体によるブース出展、ステージイベント
    ・ステージショー「それいけ!アンパンマンショー」(記念撮影もあり)
    ・ダンボール迷路   
    ・お楽しみ抽選会など
 
   ■入場無料
   ■キッチンカーによる飲食コーナー(有料)

   主 催 京都府医療推進協議会 構成団体(32団体)
        京都私立病院協会、京都市老人福祉施設協議会、京都腎臓病患者協議会、
        京都精神科病院協会、京都難病団体連絡協議会、京都府医師会、京都府医師婦人会、
        京都府栄養士会、京都府介護支援専門員会、京都府介護老人保健施設協会、
        京都府看護協会、京都府言語聴覚士会、京都府作業療法士会、京都府歯科医師会、
        京都府歯科衛生士会、京都府柔道整復師会、京都府食生活改善推進員連絡協議会、
        京都府鍼灸師会、京都府鍼灸マッサージ師会、京都府病院協会、京都府放射線技師会、
        京都府訪問看護ステーション協議会、京都府母子寡婦福祉連合会、京都府薬剤師会、
        京都府理学療法士会、京都府臨床検査技師会、京都府臨床工学技士会、
        京都府臨床心理士会、京都府老人クラブ連合会、京都府老人福祉施設協議会、
        日本医療法人協会京都府支部、認知症の人と家族の会京都府支部(五十音順)
   後 援 京都府、京都市、京都府私立幼稚園連盟、京都市私立幼稚園協会、京都府保育協会、
        京都市日本保育協会、京都市保育園連盟
   お問い合わせ先:京都府医療推進協議会事務局(京都府医師会保険医療課)
              TEL 075-354-6107 FAX 075-354-6097

「平成29年度 かかりつけ医・産業医うつ病対応力向上研修会」開催のお知らせ

平成29年度 かかりつけ医・産業医うつ病対応力向上研修会
開 催 要 綱

1 目 的
 京都府における自殺者数は、平成10年に急増して以来深刻な状況が続いてきたが、平成23年以降は減少傾向に転じ、平成28年は399人と400人を下回るなど減ってきている。しかし、1日に一人以上が自殺するという予断を許さない状況は続いている。
 うつ病は自殺の主要な要因のひとつであり,その早期発見が喫緊の課題となっている。厚生労働省においては、内科等のかかりつけ医と精神科の専門医とが連携するよう推奨しており、京都府においても、内科診療等における「うつ」について、かかりつけ医や産業医と精神科医の円滑な連携システムを構築する一助とするため本研修を実施する。
2 日 時
 (1)南部 平成29年 10月 14日(土) 14:00~17:00
 (2)北部 平成30年  1月 13日(土) 14:00~17:00
3 場 所
 (1)南部 京都府医師会館 212・213会議室
 (2)北部 舞鶴グランドホテル 2階ローズ
4 内容及び講師
   プログラムのとおり→プログラムはこちらへ

5 主 催
   京都府・京都市・京都府医師会
6 共 催
   京都精神科病院協会・京都内科医会・京都精神科医会・京都精神神経科診療所協会
7 後 援
   京都産業保健総合支援センター
8 単 位
   ※日医認定産業医単位申請予定(生涯専門:3単位)
   ※日医生涯教育講座申請予定
     ①3単位
     ②カリキュラムコード:
      (Ⅰ)2.医療倫理:臨床倫理 0.5単位、4.医師―患者関係とコミニュケーション 0.5単位
      (Ⅱ)5.心理社会的アプローチ 0.5単位、11.予防と保健 0.5単位
      (Ⅲ)69.不安 0.5単位、70.気分の障害(うつ) 0.5単位 
9 その他
     ①参加費   無料
     ②申込方法 京都医師会報添付の申込書で京都府医師会地域医療3課に申し込む。
     ③定 員   ・南部 定員100名 
           ・北部 定員 30名
10 問合先
    京都府医師会 地域医療3課
    TEL 075-354-6134 FAX 075-354-6097