府医トレセン

 府医トレセン「第7回チーム医療コース」開催のお知らせ

   京都府医師会 京都医療トレーニングセンター  コース開催のお知らせ
 ◆急変体験コース
【第7回チーム医療コース~「TeamSTEPPSの考え方」を取り入れた多職種訓練~】

 ●日  程:平成27年8月2日(日)  午後1時 ~ 5時
      平成27年9月20日(日)  午後1時 ~ 5時  のいずれか
 ●場  所:京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
 ●コース内容
      医師、看護師等メディカルスタッフの多職種が連携して、急変患者などに対応するコンセプトである
      TeamSTEPPSの考え方を取り入れて、擬似訓練を行なうシミュレーションプログラムです。
      TeamSTEPPSの基本原理であるチーム体制、リーダーシップ、状況モニター、相互支援、コミュニケ
      ーションを講義で学んで頂いた後、シミュレーショントレーニングにてチーム医療のパフォーマンスを
      最大限に活用するための技能を習得して頂きます。
   

病院単位の1チーム5名でお申し込みください。
 シナリオは下記4種類のいずれか選択していただけます。
 なお、シナリオ内容によって受講対象者が異なりますのでご注意下さい。
      【 ① 病室シナリオ   】  【 ② 放射線室シナリオ】
      【 ③ 診察室シナリオ 】  【 ④ 内視鏡室シナリオ】

 ●受講資格:[ ① 病室シナリオ ]
        医師1名、研修医(医師)1名、看護師1名、薬剤師1名、事務1名 
      [ ② 放射線室シナリオ ]
        医師1名、研修医(医師)1名、看護師2名、診療放射線技師1名
      [ ③ 診察室シナリオ ]
        医師1名、研修医(医師)1名、看護師1名、薬剤師1名、事務1名
      [ ④ 内視鏡室シナリオ ]
        医師1名、研修医(医師)1名、看護師2名、臨床工学技士1名
 ●参加方法:・ 病院単位の1チーム5名でお申し込みください。
       ・ 各シナリオで指定されている職種を必ず配置してください。
 ●受講者数:2チーム(1チーム5名)
 ●受 講 料:1チーム30,000円(資料当日配布)
 ●募集期間:8月2日(日)開催 → 6月1日(月)~ 7月10日(金)
      9月20日(日)開催 → 6月1日(月)~ 7月31日(金)といたします。
      受講決定につきましては、募集期間終了後、詳細を郵送で連絡いたします。
 ●申 込 先:京都府医療トレーニングセンターホームページにあります「開催予定コース」ページから
       参加申込用紙を印刷していただき、必要事項を明記のうえ、下記FAX番号へご返信ください。
 
 ○京都府医療トレーニングセンターURL
        http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/
 ○FAX番号
        FAX :075-354-6074
 ●選定について
      1.選定にあたって受講者多数の場合は、過去の参加実績等を踏まえ選考させていただきます。
      2.受講者多数により受講できなかった御施設には、次回の開催時に優先して参加していただきます。
 ●日医生涯教育講座
      ①単位:4単位
      ②カリキュラムコード:1.専門職としての使命感 4.医療倫理 
                 5.医師-患者関係とコミュニケーション 8.医療の質と安全
                 10.チーム医療 15.臨床問題解決のプロセス
 ●お問い合わせ 担当:竹村・中川
         TEL:075-354-6711
         Mail:fui-toresen@kyoto.med.or.jp

       京都府医療トレーニングセンター
              平成27年度開催コースチラシを作成しました!!

 京都府医療トレーニングセンターでは、全ての医療・介護従事者に向けてのコースをほぼ毎月開催しており、座学よりもシミュレーション中心の研修は受講者から非常に高い評価をいただいています。
 突然の心肺停止への対応、日常の診療に紛れ込む致死性疾患に見極め方、小児診療で見逃してはいけない疾患の判別方法、チーム医療とはなにか?、在宅医療での多職種連携、これら全てのコースは先生方の日常診療に必ず役に立ちます。
 府医ならではの特徴として、受講者の勤務先に合わせたシナリオ設定での実技研修や開業医のための研修など、先生方に学んでいただきやすいコース作りをおこなっています。
 京都医報6月1日号にチラシを同封していますので、皆様是非ご参加ください!

 府医トレセン「第12回救急初療T&Aコース」開催のお知らせ

    京都府医師会 京都府医療トレーニングセンター    コース開催のお知らせ
 ◆急変体験コース
 【第12回救急初療T&Aコース ~診療所での急変対応を学ぶ~】

 ●日  程:平成27年7月25日(土) 午後1時30分 ~ 午後6時
 ●場  所:京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
 ●コース内容:診療所には様々な主訴、様々な疾患の患者さんが日々多数訪れます。症例によっては、初期診断から初期治療介入までを迅速に行わなければ、生命に危 険があるもの、機能予後を左右するものもあります。本コースでは診療所または在宅で発生した致死的疾患を頻度の高いものから順に選びました。致死的疾患・状態のサイン(本コースでいうシビア・サイン)を見極め、後方病院に転送するまでの20分間をスムーズにマネージメントすることを目標にしています。
 ※診療所に特化したコース設定ですので、多くの会員の受講お待ちしております。
 ●コースプログラム
         1.オリエンテーションと講義「コース目的、救急初療とトリアージ」
         2.診療所での救急初療
         3.診療所でみるショック、胸痛、発熱・頭痛
         4.在宅でみる なんとなく変
 ●受講資格:医師およびメディカルスタッフ
 ●募集期間:6月1日(月)~ 6月30日(火)までといたします。
       受講決定につきましては、募集期間終了後、詳細を郵送で連絡いたします。
 ●受講者数:18名
 ●受講料等:12,000円(府内の医療機関の方)、14,000円(府外の医療機関の方)
       ※受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
       ※欠席された場合、原則受講料の返金はいたしません。
 ●日医生涯教育講座
        ①単位:4単位
        ②カリキュラムコード:2.継続的な学習と臨床能力の保持 8.医療の質と安全
                   15.臨床問題解決のプロセス 16.ショック 19.身体機能の低下
                   30.頭痛 32.意識障害 44.心肺停止
 ●申 込 先 :京都府医療トレーニングセンターのホームページにあります「開催予定コース」のページにて
        お申し込みいただけます。
        下記の申込先フォームのURLを直接入力していただいてもお申し込みいただけます。
        (在宅医療研修・T&Aコース共通)
 ○京都府医療トレーニングセンターURL
          http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/
 ○申込先フォームURL
    (パソコン)https://ssl.formman.com/form/pc/JpJfpmjNSAt4OKE3/
    (携  帯)https://ssl.formman.com/form/i/JpJfpmjNSAt4OKE3/
            
    ※府医会員メーリングリストでもお知らせしております。
   *詳細(案内用紙)はこちらをご覧ください

       京都府医療トレーニングセンター
              平成27年度開催コースチラシを作成しました!!

 京都府医療トレーニングセンターでは、全ての医療・介護従事者に向けてのコースをほぼ毎月開催しており、座学よりもシミュレーション中心の研修は受講者から非常に高い評価をいただいています。
 突然の心肺停止への対応、日常の診療に紛れ込む致死性疾患に見極め方、小児診療で見逃してはいけない疾患の判別方法、チーム医療とはなにか?、在宅医療での多職種連携、これら全てのコースは先生方の日常診療に必ず役に立ちます。
 府医ならではの特徴として、受講者の勤務先に合わせたシナリオ設定での実技研修や開業医のための研修など、先生方に学んでいただきやすいコース作りをおこなっています。
 京都医報6月1日号にチラシを同封していますので、皆様是非ご参加ください!

府医トレセン 第14回京都府医師会ICLSコース

京都府医師会 京都府医療トレーニングセンター
「第14回京都府医師会ICLSコース」開催のお知らせ

■第14回京都府医師会ICLS(Immediate Cardiac Life Support)コースを平成27年3月8日(日)京都府医師会館「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
 ●コース内容 :緊急性の高い病態のうち、特に「突然の心停止に対する最初の対応と適切なチーム蘇生」を
      習得することを目標としています。講義室での講義はほとんど行わず、実技実習を中心としたコース
      です。受講者は少人数のグループに分かれて実際の臨床に即したシミュレーション実習を繰り返し、
      約1日かけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場での対応を身につけます。
      京都府医師会コースは、急性期病棟、療養型病棟、診療所外来など受講者の職場に応じカスタマイズ
      して状況設定をいたします。
 ●コース資料 :受講が決定次第、テキスト「二次救命処置コースガイド」を送付します。
 ●日  程 :平成27年3月8日(日) 午前10時15分~午後5時15分
 ●場  所 :京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
 ●受講資格 :医師および看護師などメディカルスタッフ
 ●募集期間 :平成27年1月15日(木)~2月13日(金)といたします。受講決定につきましては、
       募集期間終了後に詳細を郵送で連絡いたします。
 ●受講者数 :18名
 ●受講料等:(府内の医療機関の方)受講料 13,000円、テキスト代 2,500円  計15,500円
      (府外の医療機関の方)受講料 15,000円、テキスト代 2,500円  計17,500円
      ※受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
      ※欠席された場合、原則受講料の返金はいたしません。
 ●申 込 先 :京都府医療トレーニングセンターのホームページにあります「開催予定コース」のページにて
       お申し込みいただけます。
       下記の申込先フォームのURLを直接入力していただいてもお申し込みいただけます。
  ○京都府医療トレーニングセンターURL
          http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/
  ○申込先フォームURL
   (パソコン)https://ssl.formman.com/form/pc/8NZBIynpem0Y5Tu8/
   (携  帯)https://ssl.formman.com/form/i/8NZBIynpem0Y5Tu8/
          ※府医会員メーリングリストでもお知らせしております。
●日医生涯教育講座
  ①単位:5単位
  ②カリキュラムコード:8.医療の質と安全 10.チーム医療 16.ショック 32.意識障害 
             42.胸痛 43.動悸 44.心肺停止 45.呼吸困難 48.誤飲 59.背部痛
 ●お問い合わせ
   担 当: 竹村 利佐・森 治郎
   所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京東栂尾町6 京都府医師会館 3階
         TEL:075-354-6711
         Mail:fui-toresen@kyoto.med.or.jp
  ※ 選定にあたって受講希望者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。
  ※ ご参加の際には、白衣・スーツの着用は不要です。普段の服装・動きやすい服装でお越しください。
  ※ 昼食の準備はありません。近隣の飲食店を利用してください。
 

■京都府医療トレーニングセンターとは
京都府医師会では、医療・介護・福祉に関する生涯教育の一環として、従来の講習や座学だけでなく、シミュレーション・ラボを用いて、知識・技術などすべての医師に必要とされる様々な技能や新しい手技の獲得と修練に資することを目的に平成23年4月に開設しました。研修医、病院勤務医、開業医をはじめ、メディカルスタッフ、医学生、府民・市民にも実践的な訓練を学べる場所として活用していただいております。
トレーニングセンターには、講義室(45名収容)をはじめ、4つのシミュレーション・ラボ室を備えており、急変対応、救急処置(心肺蘇生法、ICLS、BLS、ACLS)ならびに在宅医療に携わる介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、人形モデルで再現し、実際に体験していただけます。

続きを読む

府医トレセン 第10回T&A救急初療コース のお知らせ

京都府医療トレーニングセンター
第10回T&A救急初療コース
~動きながら考える~ のお知らせ

■京都府医師会 第10回T&A救急初療コースを、2015年2月7日(土)に京都府医師会館内「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
これまでの第1回~第9回は診療所設定コースで開催して参りましたが、今回は初めて病院の救急外来設定でコース開催いたします。全科当直される勤務医の先生方や、これからの当直に備える研修医のみなさんに役立つコース内容になっています。
●コース内容:病院には様々な主訴、様々な疾患の患者が日々訪れます。
      症例によっては、初期診断から初期治療介入まで迅速に行わなければ、生命に危険
      があるもの、機能予後を左右するものがあります。
      本コースでは、内科系の主訴を理由にWalk-inでERを受診する患者を想定し、軽症に
      みえて致死的な疾患や、治療開始の遅れが予後を悪くする疾患への、最初の10分間
      のマネジメントを身につけることを目的としたコースです。
●コースプログラム
       1.オリエンテーションと講義
       2.小グループに分かれてレクチャーブースで模擬診療
         [A]ショック  [B]胸痛  [C]呼吸困難  [D]吐血
         [E]腹痛    [F]頭痛  [G]麻痺・痙攣
       3.シナリオステーションと筆記問題
●日  程:2015年2月7日(土) 午前9時 ~ 午後5時
●場   所:京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
●受講資格:医師およびメディカルスタッフ
●募集期間:12月15日(月)~1月15日(木)といたします。受講決定につきましては、
      募集期間終了後、詳細を郵送で連絡いたします。
●受講者数:18名
●受講料等:12,000円(府内の医療機関の方)、14,000円(府外の医療機関の方)
      ※受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
      ※欠席された場合、原則受講料の返金はいたしません。
●申込方法 :京都府医療トレーニングセンターのホームページにあります「開催予定コース」のページ
      からお申し込みいただけます。
      下記の申込先フォームのURLを直接入力していただいてもお申し込みいただけます。
           
○京都府医療トレーニングセンターURL
        http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/
○申込先フォームURL
  (パソコン) https://ssl.formman.com/form/pc/zOXBg6dGYlHypPfe/
  (携  帯) https://ssl.formman.com/form/i/zOXBg6dGYlHypPfe/
●日医生涯教育講座
①単位:5単位
②カリキュラムコード:2.継続的な学習と臨床能力の保持 8.医療の質と安全
           15.臨床問題解決のプロセス 16.ショック 30.頭痛
           35.けいれん発作 42.胸痛 45.呼吸困難 50.吐血・下血
           53.腹痛
●お問い合わせ
 担 当:竹村 利佐 ・ 森 治郎
 所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京東栂尾町6 京都府医師会館 3階
 TEL:075-354-6711
 Mail:fui-toresen@kyoto.med.or.jp
※ 選定にあたって受講者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。
※ ご参加の際には、白衣・スーツの着用は不要です。普段の服装・動きやすい服装でお越しください。
※ 昼食の準備はありません。近隣の飲食店を利用してください。

府医トレセン「第5回T&Aプライマリ・ケアコース」開催のお知らせ

京都府医師会 京都府医療トレーニングセンター
第5回T&Aプライマリ・ケアコース
「救急初療プライマリ・ケア」のお知らせ

 
■京都府医師会 第5回T&Aプライマリ・ケアコース(救急初療プライマリ・ケア)を2013年8月4日(日)京都府医師会館内「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
コース内容
  診療所や救急外来には様々な主訴、様々な疾患の患者さんが日々多数訪れます。症例によっては、初期診断から初期治療介入までを迅速に行わなければ、生命に危険があるもの、機能予後を左右するものもあります。この救急初療プライマリ・ケアコースでは診療所または在宅で発生した致死的疾患を頻度の高いものから順に選びました。致死的疾患・状態のサイン(本コースでいうシビア・サイン)を見極め、後方病院に転送するまでの20分間をスムーズにマネージメントすることを目標にしています。
コースプログラム
       1.オリエンテーションと講義「コース目的、救急初療とトリアージ」
       2.診療所での救急初療
       3.診療所でみるショック、胸痛、発熱・頭痛
       4.在宅でみる なんとなく変
日  程:2013年8月4日(日) 午後1時30分 ~ 午後6時
場  所:京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
受講資格:京都府医師会会員
募集期間:7月2日(火)~7月21日(日)までといたします。受講決定につきましては、募集期間終了後、詳細を郵送で連絡いたします。
受講者数:18名
 
受講料等:12,000円
         ※受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
申込方法
  京都府医療トレーニングセンターのホームページにあります「開催予定コース」のページにてお申し込みいただけます。
  下記の申込先フォームのURLを直接入力していただいてもお申し込みいただけます。
  ○京都府医療トレーニングセンターURL
             http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/
  ○申込先フォームURL
      (パソコン)https://ssl.formman.com/form/pc/JpJfpmjNSAt4OKE3/
      (携  帯)https://ssl.formman.com/form/i/JpJfpmjNSAt4OKE3/    
      
       ※府医会員メーリングリストでもお知らせしております。
●日医生涯教育講座
  ①単位:4単位
  ②カリキュラムコード:2.継続的な学習と臨床能力の保持 8.医療の質と安全 
               15.臨床問題解決のプロセス 16.ショック 19.身体機能の低下
               30.頭痛 32.意識障害 44.心肺停止
●お問い合わせ
    担 当:森 治郎 和田 佳祐
    所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京東栂尾町6 京都府医師会館 3階
    TEL:075-354-6711
    Mail:fui-toresen@kyoto.med.or.jp
   ※ 選定にあたって受講者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。

京都府医療トレーニングセンター「第7回京都府医師会ICLSコース」

■第7回京都府医師会ICLSコース(Immediate Cardiac Life Support)を2013年5月19日(日)京都府医師会館「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
●コース内容 :緊急性の高い病態のうち、特に「突然の心停止に対する最初の対応と適切なチーム蘇生」を習得することを目標としています。講義室での講義はほとんど行わず、実技実習を中心としたコースです。受講者は少人数のグループに分かれて実際の臨床に即したシミュレーション実習を繰り返し、約1日かけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場での対応を身につけます。
●コース資料 :受講が決定次第、テキスト「二次救命処置コースガイド」を送付します。
●日  程 :2013年5月19日(日) 午前9時30分~午後5時00分
●場  所 :京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
●受講資格 :医師および看護師などコメディカルスタッフ(救急医学会認定のICLSコースは主に病院勤務医または救急救命士向けのコースですが、京都府医師会コースは診療所医師等にも受講していただけるようカスタマイズいたします。)
●募集期間 :5月9日(木)まで  受講決定につきましては、詳細を郵送で連絡いたします。
●受講者数 :18名
●受講料等 :受 講 料 13,000円
          テキスト代  2,500円   計15,500円
          ※受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
●申 込 先 :京都府医療トレーニングセンターホームページの「開催予定コース」のページより、
        または、下記の申込先フォームURLへ直接入力していただきお申し込みください。
◇京都府医療トレーニングセンター ホームページ→ http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/
◇申込先フォームURL →(パソコン)https://ssl.formman.com/form/pc/RphdbXathhye82IU/
                 (携   帯)https://ssl.formman.com/form/i/RphdbXathhye82IU/
     
●日医生涯教育講座
 ①単位:5単位
 ②カリキュラムコード:8.医療の質と安全 10.チーム医療 16.ショック 32.意識障害 
              42.胸痛 43.動悸 44.心肺停止 45.呼吸困難 48.誤飲 59.背部痛
●お問い合わせ
 名 称: 社団法人京都府医師会「京都府医療トレーニングセンター」
      担 当  森 治郎    和田 佳祐
 所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京東栂尾町6 京都府医師会館 3階
       TEL:075-354-6711
       Mail:fui-toresen@kyoto.med.or.jp          
  
※選定にあたって受講希望者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。
※昼食の準備はありません。近隣の飲食店を利用してください。

■京都府医療トレーニングセンターとは
 京都府医師会では、医療・介護・福祉に関する生涯教育の一環として、従来の講習や座学だけでなく、シミュレーション・ラボを用いて、知識・技術などすべての医師に必要とされる様々な技能や新しい手技の獲得と修練に資することを目的に平成23年4月に開設しました。研修医、病院勤務医、開業医をはじめ、メディカルスタッフ、医学生、府民・市民にも実践的な訓練を学べる場所として活用していただいております。
 トレーニングセンターには、講義室(45名収容)をはじめ、4つのシミュレーション・ラボ室を備えており、急変対応、救急処置(心肺蘇生法、ICLS、BLS、ACLS)ならびに在宅医療に携わる介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、人形モデルで再現し、実際に体験していただけます。

京都府医療トレーニングセンター 「第5回京都府医師会ICLSコース」開催のお知らせ

■第5回京都府医師会ICLSコース(Immediate Cardiac Life Support)を2012年11月18日(日)京都府医師会館「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
●コース内容 :緊急性の高い病態のうち、特に「突然の心停止に対する最初の対応と適切なチーム蘇生」を習得することを目標としています。講義室での講義はほとんど行わず、実技実習を中心としたコースです。受講者は少人数のグループに分かれて実際の臨床に即したシミュレーション実習を繰り返し、約1日かけて蘇生のために必要な技術や蘇生現場での対応を身につけます。
●コース資料 :受講が決定次第、テキスト「二次救命処置コースガイド」を送付します。
●日  程 :2012年11月18日(日) 午前9時30分~午後4時30分
●場  所 :京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
●受講資格 :医師および看護師などコメディカルスタッフ(救急医学会認定のICLSコースは主に病院勤務医または救急救命士向けのコースですが、京都府医師会コースは診療所医師等にも受講していただけるようカスタマイズいたします。)
●募集期間 :10月9日(火)~10月23日(火)までといたします。受講決定につきましては、10月下旬をめどに、詳細を郵送で連絡いたします。
●受講者数 :12名
●受講料等 :受 講 料 13,000円
         テキスト代  2,500円   計15,500円
       ※受講料等は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
●申 込 先 :下記URLの京都府医療トレーニングセンターホームページからお申し込みください。
http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/course
●日医生涯教育講座
 ①単位:5単位
 ②カリキュラムコード:8.医療の質と安全 10.チーム医療 16.ショック 32.意識障害 
42.胸痛 43.動悸 44.心肺停止 45.呼吸困難 48.誤飲 59.背部痛
●お問い合わせ
 名 称: 社団法人京都府医師会「京都府医療トレーニングセンター」
      担 当  森 治郎    和田 佳祐
 所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京栂尾町3-14 京都府医師会館 3階
       TEL:075-354-6711
Mail:fui-toresen@kyoto.med.or.jp          
  
※選定にあたって受講希望者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。
※昼食の準備はありません。近隣の飲食店を利用してください。
■京都府医療トレーニングセンターとは
 京都府医師会では、医療・介護・福祉に関する生涯教育の一環として、従来の講習や座学だけでなく、シミュレーション・ラボを用いて、知識・技術などすべての医師に必要とされる様々な技能や新しい手技の獲得と修練に資することを目的に平成23年4月に開設しました。研修医、病院勤務医、開業医をはじめ、メディカルスタッフ、医学生、府民・市民にも実践的な訓練を学べる場所として活用していただいております。
 トレーニングセンターには、講義室(45名収容)をはじめ、4つのシミュレーション・ラボ室を備えており、急変対応、救急処置(心肺蘇生法、ICLS、BLS、ACLS)ならびに在宅医療に携わる介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、人形モデルで再現し、実際に体験していただけます。

京都府医療トレーニングセンター「第3回 ICLSコース」開催のお知らせ

 ◆京都府医療トレーニングセンター
  「第3回 ICLSコース」開催のお知らせ

 第3回京都府医師会 ICLSコース(Immediate Cardiac Life Support)を2012年5月20日(日)京都府医師会館「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
●コース内容:心肺蘇生を中心とした1日コース
●コース資料:受講が決定次第、「ACLS二次救命処置コースガイド」を送付します。
●日程:2012年5月20日(日) 午前9時30分~午後4時30分
●場所:京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
●受講資格:医師(本コースは、主に診療所の医師向けの内容になっていますが、勤務医の方でも受講していただけます)
●募集期間:4月20日(金)~5月7日(月)までといたします。受講決定につきましては、5月10日前後をめどに詳細をメールで連絡いたします。
●受講者数:6名×2グループ=12名
●受講料:受講料 13,000円  テキスト代 2,500円  計 15,500円  
      ※受講料は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
●申込先:新しく開設しました京都府医療トレーニングセンターのホームページにあります「開催予定コース」のページにてお申し込みください。
○京都府医療トレーニングセンターURL
 http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/
○申込先フォームURL:
 (パソコン)https://ssl.formman.com/form/pc/RphdbXathhye82IU/
 
 (携  帯)https://ssl.formman.com/form/i/RphdbXathhye82IU/
   
 ※府医会員メーリングリストでもお知らせしております。
●お問い合わせ
 名 称:社団法人京都府医師「京都府医療トレーニングセンター」 担当 和田佳祐
 所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京栂ノ尾町3-14 3階
 TEL:075-354-6711
 fui-toresen@kyoto.med.or.jp
 ※注1.選定にあたって受講者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。
 ※注2.昼食の準備はありません。近隣の飲食店を利用してください。
■京都府医療トレーニングセンターとは
 京都府医師会では、医療・介護・福祉に関する生涯教育の一環として、従来の講習や座学だけでなく、シミュレーション・ラボを用いて、知識・技術などすべての医師に必要とされる様々な技能や新しい手技の獲得と修練に資するため、医学生はじめ研修医、病院勤務医、開業医、看護師、コ・メディカルならびに在宅医療の推進に向けて、医療従事者や介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、更に、開かれた医師会として、一般府・市民にも初歩的な救急処置を学んでいただけるような訓練ができる場所として、全国の医師会に先駆けて「京都府医療トレーニングセンター」を京都府医師会館内の5階に本年4月より開設いたしました。
 トレーニングセンターには、講義室(45名収容)をはじめ、4つのシミュレーション・ラボ室を備えており、急変対応、救急処置(心肺蘇生法、ICLS、BLS、ACLS)ならびに在宅医療の介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、人形モデルで再現し、実際に体験していただきます。

京都府医療トレーニングセンター「ICLSコース」開催のお知らせ

◆京都府医療トレーニングセンター
 「ICLSコース」開催のお知らせ

京都府医師会 ICLSコース(Immediate Cardiac Life Support)を平成24年1月29日(日)京都府医師会館「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
●コース内容:心肺蘇生を中心とした1日コース
●コース資料:受講が決定次第、「ACLS二次救命処置コースガイド」を送付します。
●日程:平成24年1月29日(日) 午前9時30分~午後4時30分
●場所:京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
●受講資格:医師(本コースは、主に診療所の医師向けの内容になっていますが、勤務医の方でも受講していただけます)
●募集期間:12月9日(金)~12月28日(水)までといたします。受講決定につきましては、1月上旬をめどに詳細をメールで連絡いたします。
●受講者数:6名×2グループ=12名
●受講料:医師:12,500円(内2,500円はテキスト代)
     ※受講料は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
●申込先:新しく開設しました京都府医療トレーニングセンターのホームページにあります「開催予定コース」のページにてお申し込みください。
○京都府医療トレーニングセンターURL
 http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/archives/coursetype/20111210-2
●お問い合わせ
 名 称:社団法人京都府医師「京都府医療トレーニングセンター」 担当 和田佳祐
 所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京栂ノ尾町3-14 3階
 TEL:075-354-6711
 fui-toresen@kyoto.med.or.jp
※注1.選定にあたって受講者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。
※注2.昼食の準備はありません。近隣の飲食店を利用してください。
■京都府医療トレーニングセンターとは
 京都府医師会では、医療・介護・福祉に関する生涯教育の一環として、従来の講習や座学だけでなく、シミュレーション・ラボを用いて、知識・技術などすべての医師に必要とされる様々な技能や新しい手技の獲得と修練に資するため、医学生はじめ研修医、病院勤務医、開業医、看護師、コ・メディカルならびに在宅医療の推進に向けて、医療従事者や介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、更に、開かれた医師会として、一般府・市民にも初歩的な救急処置を学んでいただけるような訓練ができる場所として、全国の医師会に先駆けて「京都府医療トレーニングセンター」を京都府医師会館内の5階に本年4月より開設いたしました。
 トレーニングセンターには、講義室(45名収容)をはじめ、4つのシミュレーション・ラボ室を備えており、急変対応、救急処置(心肺蘇生法、ICLS、BLS、ACLS)ならびに在宅医療の介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、人形モデルで再現し、実際に体験していただきます。

京都府医療トレーニングセンター「第2回T&Aプライマリ・ケアコース」開催のお知らせ

◆京都府医療トレーニングセンター
 「第2回T&Aプライマリ・ケアコース(救急初療プライマリ・ケア)」開催のお知らせ

 
 京都府医師会 第2回T&Aプライマリ・ケアコース(救急初療プライマリ・ケア)を平成24年1月22日(日)京都府医師会館内「京都府医療トレーニングセンター」にて開催いたします。
●コース内容:T&Aプライマリ・ケアコース(救急初療プライマリ・ケア)
       1.オリエンテーションと講義「コース目的、救急初療とトリアージ」
       2.診療所での救急初療
       3.診療所でみるショック、胸痛、発熱・頭痛
       4.在宅でみる なんとなく変
●日 程:平成24年1月22日(日) 午後1時~5時
●場 所:京都府医師会館5階「京都府医療トレーニングセンター」
●受講資格:京都府医師会会員
●募集期間:12月9日(金)~12月28日(水)までといたします。受講決定につきましては、1月上旬をめどに、詳細をメールで連絡いたします。
●受講者数:6名×3グループ=18名
 
●受講料:10,000円(テキスト資料代含む)
     ※受講料は前払いとし、受講者決定後に振込先を連絡いたします。
●申込先:新しく開設しました京都府医療トレーニングセンターのホームページにあります「開催予定コース」のページにてお申し込みください。
○京都府医療トレーニングセンター・ホームページ
 http://www.kyoto.med.or.jp/tracen/archives/coursetype/20111210-1
●お問い合わせ
 名 称:社団法人京都府医師会「京都府医療トレーニングセンター」 担当 和田佳祐
 所在地:〒604-8585 京都市中京区西ノ京栂ノ尾町3-14 3階
 TEL:075-354-6711
 fui-toresen@kyoto.med.or.jp
 ※注1.選定にあたって受講者多数の場合は、地域や病院でバランスに配慮して選考させていただきます。
■T&Aプライマリ・ケアコースとは(T&A:Triage&Action)
 救急初療プライマリ・ケアコース ~動きながら考える~
 【コースの背景】
診療所や救急外来には様々な主訴、様々な疾患の患者さんが日々多数訪れます。症例によっては、初期診断から初期治療介入までを迅速に行わなければ、生命に危険があるもの、機能予後を左右するものもあります。この急変初療プライマリ・ケアコースでは診療所または在宅で発生した致死的疾患を頻度の高いものから順に選びました。致死的疾患・状態のサイン(本コースでいうシビア・サイン)を見極め、後方病院に転送するまでの20分間をスムーズにマネージメントすることを目標にしています。
■京都府医療トレーニングセンターとは
 京都府医師会では、医療・介護・福祉に関する生涯教育の一環として、従来の講習や座学だけでなく、シミュレーション・ラボを用いて、知識・技術などすべての医師に必要とされる様々な技能や新しい手技の獲得と修練に資するため、医学生はじめ研修医、病院勤務医、開業医、看護師、コ・メディカルならびに在宅医療の推進に向けて、医療従事者や介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、更に、開かれた医師会として、一般府・市民にも初歩的な救急処置を学んでいただけるような訓練ができる場所として、全国の医師会に先駆けて「京都府医療トレーニングセンター」を京都府医師会館内の5階に本年4月より開設いたしました。
 トレーニングセンターには、講義室(45名収容)をはじめ、4つのシミュレーション・ラボ室を備えており、急変対応、救急処置(心肺蘇生法、ICLS、BLS、ACLS)ならびに在宅医療の介護関係者や家族が医療的ケアを学べるよう、人形モデルで再現し、実際に体験していただきます。