医療安全

第1回医療安全講演会(ウェブ配信)受講申込受付終了のお知らせ

 2月19日(火)にウェブ配信で開催いたします第1回医療安全講演会につきましては、受講受付を終了致しました。多数お申込み戴き誠にありがとうございます。受講にあたり不明点などございましたら担当課へお問い合わせください。

 

   担当:京都府医師会 医療安全課 TEL:075-354-6505/FAX:075-354-6074

令和3年度第1回医療安全講演会開催のお知らせ

 今年度の医療安全講演会は『新型コロナウイルスと医療安全 Part2』をテーマに開催致します。
 まず2月19日(土)にweb配信での開催、3月13日(日)に府医会館での集合研修(定員制)による開催をいたします。
 またその後、3月22日から府医ホームページにてオンデマンド配信も予定しております。視聴には申し込みが必要となりますので、下記開催案内ページよりお申込みください。

  → 参加申し込みはこちら

「名乗らせ確認啓発ポスター」の作成について

 府医医療安全対策委員会では、医療安全諸問題に関する議論のほか、医療安全活動に関する啓発活動や役立つ資材を作成しております。
 委員会では、この度、患者さんにお名前を名乗っていただくようご案内する「名乗らせ確認啓発ポスター」を作成いたしました。医院や病院に掲示していただくことで、医療安全活動を積極的に取り組む医療機関であることを示すことになります。また、実際に名乗っていただくことで、患者誤認の事故を無くすことができます。京都府医師会では患者誤認を無くす活動に取り組んでいます。本旨ご理解のうえ掲示にご協力のほどよろしくお願いいたします。
 なおポスターデザインは、男女共同参画の観点から男性医師、女性医師それぞれのデザインを作成しておりますので、お好みでご利用下さい。

  

1.名乗るタイミングについて、ポスターには具体的な記載をしておりません。
  各医療機関の事情に併せて患者側へご説明をおねがいします。

2.本ポスターの下部枠内は各医療機関名を記載、捺印いただくスペースです。

3.府医会員の皆様には郵送にて各1部をお送りしております。
  追加でご希望の場合は、ダウンロードのうえ、ご利用ください。

令和3年度 「医療メディエーター養成研修会」のお知らせ

令和3年度 医療メディエーター養成研修会「導入・総論・基礎編」
(日本医療メディエーター協会 認定研修会)

日  時  令和3年7月 17日(土) 13:15~17:30
           7月 18日(日) 9:00~18:00
           7月 19日(月) 9:00~18:00

会  場  京都府医師会館(JR 二条駅東ロータリー南隣)

内  容  コンフリクトマネジメントやメディエーションの理論と技法を
      ロールプレイ形式で学ぶ。

講  師  杉浦 良啓 先生(大滝病院 訪問診療科)
      中西 淑美 先生(山形大学医学部総合医学教育センター 准教授)

対  象  京都府医師会員および会員医療機関に所属する医療関係者

定  員  最大 21名

参 加 費  35,000円

申込方法  詳細、お申込みはこちらをご覧下さい。

第1回医療安全講演会 動画配信のお知らせ (配信期間:11月4日~12月26日)

第1回医療安全講演会 動画配信のお知らせ
(配信期間:11月4日~12月26日)

 10月24日に開催いたしました第1回医療安全講演会については、充分な感染予防とソーシャルディスタンスを確保し、定員を通常よりも大幅に削減したうえで、予定どおり開催し、非常に盛会のうえ終える事ができました。ご協力戴きました皆様へは厚く御礼申し上げます。さて当日の講演内容は、年度末(12月26日)まで京都府医師会ホームページにて公開致しますので、是非ご視聴ください。
 なお、ご視聴にはIDとパスワードが必要となります。下記より受講申込みいただきましたらメールおよび郵送にてご案内申し上げます。
https://www.kyoto.med.or.jp/member/medical/index20201024.html

 たくさんのお申込みをお待ちしております。

 問い合わせ先:京都府医師会 医療安全課(TEL 075-354-6505)

令和2年度 第1回医療安全講演会 集合研修 受付終了のお知らせ


 集合研修形式での受講は定員に達した為、受付を終了しました。
なお、配信動画の視聴については引き続き受付ておりますので、是非お申込みください。


 令和2年度の第1回医療安全講演会を「10月24日」に開催いたします。今回は「新型コロナウイルスと医療安全」をテーマに、新型コロナウイルスに関する最新の知見と、最前線で患者対応にあたる医療現場の状況等について講演を行います。
 なお新型コロナウイルス感染拡大防止のため定員制(先着順)といたします。特に、専門医共通講習単位を喫緊に必要とされる方は集合研修での受講が付与の要件となりますので、必ず府医会館にて受講ください。その他、聴講のみを希望される方については、集合研修による感染リスクも考慮し後日ビデオ収録した映像を府医ホームページにアップ致しますので極力そちらをご視聴ください。

受講方法 集合研修 又は ウェブ配信の視聴
※集合研修とは府医会館での受講です(但し今回は府医会員のみを対象)。
※ウェブ配信(医療従事者等)は、府医ホームページへの動画配信は開催後1週間程度で、どなたでも視聴いただけますが、配信動画を視聴できない方はDVDを用意しておりますので事務局にお問い合わせください(TEL:075-354-6505)。

申込方法 申込専用ページからお申込みください(先着順)
<申込専用ページ>
https://docs.google.com/forms/d/1h5_PuxL7zWBFeM2ohQHyaqn-3e06IHXT4JcCXIYMHTc/edit 続きを読む

令和2年度 第1回医療安全講演会 開催のお知らせ

 令和2年度の第1回医療安全講演会を「10月24日」に開催いたします。今回は「新型コロナウイルスと医療安全」をテーマに、新型コロナウイルスに関する最新の知見と、最前線で患者対応にあたる医療現場の状況等について講演を行います。
 なお新型コロナウイルス感染拡大防止のため定員制(先着順)といたします。特に、専門医共通講習単位を喫緊に必要とされる方は集合研修での受講が付与の要件となりますので、必ず府医会館にて受講ください。その他、聴講のみを希望される方については、集合研修による感染リスクも考慮し後日ビデオ収録した映像を府医ホームページにアップ致しますので極力そちらをご視聴ください。

受講方法 集合研修 又は ウェブ配信の視聴
※集合研修とは府医会館での受講です(但し今回は府医会員のみを対象)。
※ウェブ配信(医療従事者等)は、府医ホームページへの動画配信は開催後1週間程度で、どなたでも視聴いただけますが、配信動画を視聴できない方はDVDを用意しておりますので事務局にお問い合わせください(TEL:075-354-6505)。

申込方法 申込専用ページからお申込みください(先着順)
<申込専用ページ>
https://docs.google.com/forms/d/1h5_PuxL7zWBFeM2ohQHyaqn-3e06IHXT4JcCXIYMHTc/edit 続きを読む

【受付終了】令和2年度「日本医療メディエーター養成研修」のお知らせ

医療メディエーター養成研修

 院内医療メディエーター(医療対話仲介者)とは、患者と医療者双方の語りを、いずれにも偏らない位置で、共感的に受け止め、自身の見解や評価・判断を示すことなく、当事者同士の対話の促進を通じて、情報共有を進め、認知齟齬(認知的コンフリクト)の予防、調整を支援する役割を担う人材であり、メディエーター(マインド)を活用することにより、トラブルが訴訟に発展することを抑制する効果が期待できます。府医では会員医療機関における医療安全対策の向上を目指し、毎年、下記の要領で医療メディエーター養成研修会を開催しております。是非、ご参加ください。


― 本研修会は定員に達した為、受付を終了致しました ―
研修名 令和2年度 日本医療メディエーター協会認定研修「導入編・総論・基礎編」

日 時 令和2年8月8日 (土) 13:15~17:30
         8月9日 (日) 9:00~18:00
        8月10日(月・祝) 9:00~18:00

会 場 京都府医師会館(JR二条駅東ロータリー南隣)
内 容 コンフリクトマネジメントやメディエーションの理論と技法をロールプレイ形式で学ぶ。
講 師 杉浦 良啓 先生(敦賀市立看護大学 名誉教授)
    中西 淑美 先生(山形大学医学部総合医学教育センター 准教授)

対 象 京都府医師会員および会員医療機関に所属する医療関係者
定 員 最大30名
参加費 35,000円(資料代・2~3日目の昼食弁当代含む)

申込方法
参加申込書(裏面)に記入のうえ、7月3日(金)までにFAX(075-354-6074)にてお申込みください。
申込多数で定員を超えた場合は1医療機関1名を優先し、抽選にて受講者を決定します。
受講の可否は7月上旬を目処に通知します。


*修了者には受講証明書を発行します。
 希望者は日本医療メディエーター協会(年会費6,000円)へ入会し、認定を受けることが可能です。

今年度「フォローアップ研修」の開催はございません。

問合先  一般社団法人京都府医師会 医療安全課(担当:ヨシモト)
     電話:075-354-6505 FAX:075-354-6074

第2回医療安全講演会「他科に学ぶ事故事例」開催のお知らせ

令和元年度 第2回医療安全講習会

 テーマ「えっ、本当!?他科に学ぶ事故事例 
           ~日常外来診療で注意すべき疾患PART6~」

 

 と き 令和2年2月15日(土) 14時15分~16時30分
 ところ 京都府医師会館 3F 310会議室
 主 催 京都府医師会
 司 会 京都府医師会 理事              成宮 博理
 座 長 京都府医師会 医療安全対策委員会 委員長   黒田 啓史 氏
     京都府医師会 医療安全対策委員会 副委員長  山口 浩明 氏

 内 容 事例発表
    (講演10分+質疑応答5分)
    1.小児科医、2.外科医、3.産婦人科医、4.耳鼻咽喉科医
    5.精神科医、6.糖尿病医、7.循環器医、8.薬剤師会

  総括 京都府医師会 理事  松村 由美

 <日医生涯教育講座(カリキュラムコード)>
  4.医師―患者のコミュニケーション 0.5単位
  7.医療の質と安全 0.5単位
  9.医療情報 0.5単位
  15.臨床問題解決のプロセス 0.5単位

※「新専門医制度における専門医共通講習単位」は付与しておりません。

*お申込 FAXにてお申し込みください(wordPDF

令和元年度「医療メディエーター養成研修」のお知らせ

医療メディエーター養成研修

 院内医療メディエーター(医療対話仲介者)とは、患者と医療者双方の語りを、いずれにも偏らない位置で、共感的に受け止め、自身の見解や評価・判断を示すことなく、当事者同士の対話の促進を通じて、情報共有を進め、認知齟齬(認知的コンフリクト)の予防、調整を支援する役割を担う人材であり、メディエーター(マインド)を活用することにより、トラブルが訴訟に発展することを抑制する効果が期待できます。府医では会員医療機関における医療安全対策の向上を目指し、毎年、下記の要領で医療メディエーター養成研修会を開催しております。是非、ご参加ください。

研修名 日本医療メディエーター協会認定研修「導入編・総論・基礎編」
日 時 令和元年9月14日(土) 13:15~17:30 
        9月15日(日) 9:00~18:00
        9月16日(月・祝)9:00~18:00
会 場 京都府医師会館(JR二条駅東ロータリー南隣)3F 310会議室
内 容 コンフリクトマネジメントやメディエーションの理論と技法をロールプレイ形式で学ぶ。
講 師 杉浦 良啓 先生(敦賀市立看護大学 教授)
    中西 淑美 先生(山形大学医学部総合医学教育センター 准教授)
    ※初日の講師は杉浦先生のみ

対 象 京都府医師会員および会員医療機関に所属する医療関係者
定 員 最大30名
参加費 35,000円(資料代・2~3日目の昼食弁当代含む)

申込方法
参加申込書(裏面)に記入のうえ、7月26日(金)までにFAX(075-354-6074)にてお申込みください。
申込多数で定員を超えた場合は1医療機関1名を優先し、抽選にて受講者を決定します。
受講の可否は8月上旬を目処に通知します。
⇒申し込み用紙はこちら(wordPDF
*修了者には受講証明書を発行します。
 希望者は日本医療メディエーター協会(年会費6,000円)へ入会し、認定を受けることが可能です。
今年度「フォローアップ研修」の開催はございません。

本研修会は、診療報酬の入院基本料加算である「患者サポート体制充実加算」の施設基準に規定されている、修了していることが望ましい研修となります。施設基準についての詳細は別途ご確認ください。