目的別に探す
アクセス
会員ログイン
各種講演
・
研修会申し込み
京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。
令和4年度 第2回医療安全講演会
開催日
2023年03月19日
開催時間
14:00~16:00
申込URL
開催場所
ウェブ配信(*ZOOMウェビナーにて配信)
問い合わせ先
医療安全課 (TEL:075-354-6505)
取得単位
詳細
テーマ 「採血・血管確保時の痛み・しびれへの対応」 司 会 松村 由美 (京都府医師会 理事) ◎開 会)14:00~15:05 <05分> ◎基調講演)14:05~15:05 <30分×2> 講師1 玉村 祐美子 氏(京都工場保健会診療所 看護師) 演題名「 安全な採血のための教育や取り組みに関する創意工夫 」 講師2 廣石 阿津沙 氏(弁護士法人 椿) 演題名「 採血に関する裁判所の判断 〜過去の裁判例から考える〜 」 新専門医制度における専門医共通講習 医療安全(必修) 1単位 日医生涯教育講座(カリキュラムコード)>7.医療の質と安全 1単位 ◎対応事例の報告)15:05~15:20 <15分> 講師3 加藤 果林 氏(京都大学医学部附属病院 医療安全管理部助教・ペインクリニック) 演題名「静脈等穿刺後のしびれ・痛みについての考察:京大病院での10年間の経験」 ◎リーフレットの紹介と活用について)15:20~15:35 <15分> 講師4 山下 琢 氏(山下医院 院長) ◎ディスカッション)15:35~16:00 <25分> ◎設 問)16:00~16:30 <30分> *専門医単位付与の要件となる設問です。回答が終わり次第退出戴けます。
ファイル
一覧へ戻る