医療関係者のみなさま
<日医>医療機関における面会について
本事務連絡は、本年10 月17 日に「5 学会による新型コロナウイルス感染症診療の指針2025」が公表され、面会の考え方が新たに示されたことにつき情報提供するものです。
同指針の135-136 ページの面会の考え方において、面会者が感染症を示唆する症状を呈しておらず、かつ10 日以内にCOVID-19 罹患歴がない場合は、マスク着用・手指衛生をお願いしたうえで一般的に面会は可能と考えられること、また、医療機関等は、患者等及び家族等からの面会相談の場合には、面会の可否、注意点、制限の状況等の丁寧な説明をすること、並びに、対面面会が適当でないと判断される場合には、その理由を十分に説明し、オンライン面会等の代替策を提示することが望ましいこと等が記載されております。
詳細については、下記厚生労働省URLをご参照ください。
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431_00111.html#h2_free4
