各種講演
研修会申し込み

京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。

一般社団法人 京都府 医師会

第51回 京都医学会

開催日 2025年09月28日
開催時間 9:00~18:00
申込URL
開催場所 京都府医師会館 +WEB配信
問い合わせ先 京都府医師会 学術生涯研修課 〈E-mail:gakujyutu@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6104 FAX:075-354-6074〉
取得単位 【特別講演】76:1単位 【シンポジウム】19:2単位
詳細 午前の部  特別講演「超高齢社会を迎えたダイアベティスケア」 京都大学大学院医学研究科糖尿病・内分泌・栄養内科学教授  矢部大介氏 シンポジウム「高齢者診療でおさえておくべきポイント」 シンポジスト  「フレイルの概念を取り入れた高齢者診療」 国立長寿医療研究センター老年内科/フレイル研究部 部長  佐竹昭介氏  「高齢者と骨粗鬆症」 市立伊丹病院 老年内科部長  伊東範尚氏  「認知症に関する諸問題とその解決策」 神戸大学大学院保健学研究科 教授  古和久朋氏  「高齢者の栄養問題と低栄養に対するアプロ―チ」 愛知医科大学栄養治療支援センター 特任教授 前田圭介氏 午後の部 〈2階会議室〉 一般演題・初期研修医セッション 〈3階会議室〉 活動報告 「世界医師会若手医師会議(モンテビデオ理事会)に参加して ―国際的NCD対策と日本の若手医師の視点―」   京都府立医科大学附属北部医療センター救急科  大江 煕氏 専門医会レクチャー  京都泌尿器科医会「皆様にお伝えしたい泌尿器科診療の話題」 ふじのもり腎泌尿器科クリニック 院長  奥野 博氏  京都胸部医会「かんたんにできる「息切れ」の診療」 洛和会音羽病院/洛和会京都呼吸器センター 参与  長坂行雄氏  京都産婦人科医会「産科救急とたたかう」 京都大学大学院医学研究科婦人科学産科学 准教授 最上晴太氏  京都糖尿病医会「Beyond HbA1c ~糖尿病治療の最前線~」 京都府立医科大学大学院医学研究科 糖尿病・内分泌・代謝内科学 学内講師  岡田博史氏  京都循環器医会 「心不全の診かたと薬物療法update 〜2025年改訂版 心不全診療ガイドラインから〜」 十条武田リハビリテーション病院 循環器センター長  高橋 衛氏  京都外科医会「虫垂炎と鼠径ヘルニアについての話題提供」 京都大学医学部附属病院消化管外科 助教  岡村亮輔氏 Re-1グランプリ2025 ~京都府が誇るエース指導医がここにきて〇〇を学び直してみた~ ※ 「臨床研究道場 あなたの学会発表,カッコよくします!」を開催(終日予約制) 参加費 無料 ※ 事前申し込みは不要です。WEB・録画配信の視聴希望者は公開期間内に学会ホームページ(https://kyotoigakukai.jp/)よりご登録ください。 主 催 京都府医師会
ファイル