各種講演
研修会申し込み

京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。

一般社団法人 京都府 医師会
 

※産業医研修会はこちら

 

※ 冊子版の学術講演会のお知らせ最新号はこちら

  
開催日
タイトル
問い合わせ先
取得単位
2025年09月11日
令和7年度 京都第二赤十字病院 症例検討会
京都第二赤十字病院 地域医療連携・入退院支援課 〈TEL:075−212−6186 FAX:075−212−6210〉
【症例①】53:0.5単位 【症例②】64:0.5単位 【症例③】36:0.5単位 【トピックス】73:0.5単位
2025年09月06日
乙訓医師会学術講演会
大塚製薬㈱ 京滋北陸支店 医薬三課 姫野様 〈E-mail:Himeno.Yasuko@Otsuka.jp  TEL:080−2565−8677〉
29:1単位
2025年09月06日
みんなで学ぶCOPDを考える会
アストラゼネカ㈱ 呼吸器・免疫事業本部  桑原様 〈E-mail:Sae.kuwahara@astrazeneca.com  TEL:080−3815−5755〉
【パネルディスカッション】15:0.5単位 【特別講演】79:0.5単位
2025年09月06日
京都市BCG予防接種研修会
京都府医師会地域医療1課 鈴木様 〈TEL:075-354-6109〉
2025年09月06日
令和7年度 第2回「総合診療力向上講座」
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター   〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
15:1.5単位
2025年09月06日
令和7年度 京都市子どもの予防接種研修会
京都府医師会 地域医療1課 鈴木 〈TEL:075-354-6109 FAX:075-354-6097〉
【演題】8:1単位 府医指定学校医制度指定研修会 1単位
2025年09月06日
第61回右京コミュニティカンファレンス
田辺三菱製薬㈱ 外間様 〈E-mail:hokama.makoto@mm.mt-pharma. co.jp〉
76:1単位
2025年09月04日
京都皮膚科医会学術講演会
アッヴィ合同会社 井上様 〈E-mail:shoma.inoue@abbvie.com  TEL:080−9678−7507〉
3:1単位
2025年08月28日
第46回地域連携カンファレンス
患者サポートセンター 宮浦様 〈TEL:075-251-5258〉
2025年08月25日
令和7年度 HPVワクチン拠点病院整備事業 
HPVワクチン拠点病院整備事業  近畿ブロック南 大阪医科薬科大学病院 総合診療科HPV事務局