各種講演
研修会申し込み

京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。

一般社団法人 京都府 医師会
 

※産業医研修会はこちら

 

※ 冊子版の学術講演会のお知らせ最新号はこちら

  
開催日
タイトル
問い合わせ先
取得単位
2026年02月07日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
【内容Ⅰ】4:0.5単位 【内容Ⅱ】13:1単位 【応用研修】1単位
2026年01月31日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
29:2単位 【応用研修】1単位
2025年11月13日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
【内容Ⅰ】4:0.5単位 【内容Ⅱ】13:1単位 【応用研修】1単位
2025年11月06日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
29:2単位 【応用研修】1単位
2025年10月04日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
【内容Ⅰ】4:0.5単位 【内容Ⅱ】13:1単位 【応用研修】1単位
2025年09月27日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
29:2単位 【応用研修】1単位
2025年07月24日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
【内容Ⅰ】4:0.5単位 【内容Ⅱ】13:1単位 【応用研修】1単位
2025年10月04日
令和7年度 かかりつけ医認知症対応力向上研修
京都府医師会在宅医療・地域包括ケアサポートセンター 〈E-mail:zaitaku@kyoto.med.or.jp  TEL:075-354-6079 FAX:075-354-6097〉
【内容Ⅰ】4:0.5単位 【内容Ⅱ】13:1単位 【応用研修】1単位
2025年07月17日
第36回 病病・病診連携懇話会
京都第二赤十字病院 地域医療連携・入退院支援課  上田様 〈E-mail:renkeika@kyoto2.jrc.or.jp  TEL:075-212-6186〉
【懇話会Ⅰ部】12:0.5単位 【懇話会Ⅱ部】0:0.5単位
2025年07月17日
下京西部医師会生涯教育講演会
大塚製薬㈱ 京滋北陸支店医薬一課 〈TEL:0120-303-088  FAX:075-344-281〉
29:1単位