各種講演
研修会申し込み

京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。

一般社団法人 京都府 医師会
 

※産業医研修会はこちら

 

※ 冊子版の学術講演会のお知らせ最新号はこちら

  
開催日
タイトル
問い合わせ先
取得単位
2025年10月11日
京都消化器医会 定例学術講演会
ギリアド・サイエンシズ㈱ 丹羽様 〈 E-mail:Tadashi.Niwa@gilead.com  TEL:070−2158−1077〉
27:1単位
2025年10月09日
GLP-1 Obesity Meeting
ノボノルディスクファーマ㈱ 鍜治谷様 〈 E-mail:yakj@novonordisk.com  TEL:080−6775−9137〉
【講演1】23:0.5単位 【講演2】23:1単位
2025年10月05日
第59回京都病院学会
京都私立病院協会内 京都病院学会事務局 担当/吾郷(アゴウ)様・渋谷様 〈TEL:075-354-8838 FAX:075-354-8802〉
2025年10月04日
第62回右京コミュニティカンファレンス
第一三共㈱ 柏木様 〈 E-mail:hiromi.kashiwagi@daiichisankyo. com〉
74:1単位
2025年09月27日
第16回 宇治久世・綴喜・相楽呼吸器ネット
アストラゼネカ㈱ 新祖様 〈E-mail:yoshio.shinso@astrazeneca.com〉
【特別講演】19:1単位
2025年09月27日
令和7年度第3回 医療従事者・支援者向けセミナー
南京都病院 管理課 筒居様 〈E-mail:407-kanri-6@mail.hosp.go.jp  TEL:0774−52−0065〉
【第1部】5:1単位 【第2部】5:1単位
2025年10月19日
日医かかりつけ医機能研修制度 令和7年度応用研修会 第2回(Web講習会)
日本医師会Web研修システムコールセンター 〈ナビダイヤル:050-2030-6739〉
【講義1】82:1単位 【講義2】73:1単位 【講義3】15:1単位 【講義4】77:1単位 【講義5】19:1単位 【講義6】80:1単位 【講義1】応用研修1-10:1単位 【講義2】応用研修2-10:1単位 【講義3】応用研修3-10:1単位 【講義4】応用研修4-10:1単位 【講義5】応用研修5-10:1単位 【講義6】応用研修6-10:1単位
2025年10月26日
日医かかりつけ医機能研修制度 令和7年度 第1回DVD研修会
学術生涯研修課 〈 E-mail:gakujyutu@kyoto.med.or.jp TEL:075-354-6104 FAX:075-354-6074〉
【講義1】82:1単位 【講義2】73:1単位 【講義3】15:1単位 【講義4】77:1単位 【講義5】19:1単位 【講義6】80:1単位 【講義1】応用研修1-10:1単位 【講義2】応用研修2-10:1単位 【講義3】応用研修3-10:1単位 【講義4】応用研修4-10:1単位 【講義5】応用研修5-10:1単位 【講義6】応用研修6-10:1単位
2025年11月03日
日医かかりつけ医機能研修制度 令和7年度応用研修会 第3回(Web講習会)
日本医師会Web研修システムコールセンター 〈ナビダイヤル:050-2030-6739〉
【講義1】82:1単位 【講義2】73:1単位 【講義3】15:1単位 【講義4】77:1単位 【講義5】19:1単位 【講義6】80:1単位 【講義1】応用研修1-10:1単位 【講義2】応用研修2-10:1単位 【講義3】応用研修3-10:1単位 【講義4】応用研修4-10:1単位 【講義5】応用研修5-10:1単位 【講義6】応用研修6-10:1単位
2025年10月16日
高血圧Webセミナー −高血圧管理・治療ガイドライン2025最新情報−
第一三共㈱ 勝見様 〈E-mail:takashi.katsumi@daiichisankyo. com〉
74:1単位