各種講演
研修会申し込み

京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。

一般社団法人 京都府 医師会
 

※産業医研修会はこちら

 

※ 冊子版の学術講演会のお知らせ最新号はこちら

  
開催日
タイトル
問い合わせ先
取得単位
2025年04月19日
第29回 伏見CKD医療連携の会
第一三共㈱ 坂田様 〈E-mail:kazutoshi.sakata@daiichisankyo.com  TEL:080−4759−5062〉
【一般講演】64:0.5単位 【特別講演】74:1単位
2025年04月19日
令和7年度 日医認定健康スポーツ医制度健康スポーツ医学再研修会(府民公開講座)
【講演①】77.0.5単位 【講演②】22.0.5単位 【パネルディスカッション】72.0.5単位 【日医】健康スポーツ医学再研修会認定単位2単位 【京都府医師会指定学校医制度指定研修会】1単位
2025年04月19日
相楽・綴喜医師会学術講演会
大塚製薬㈱ 京滋北陸支店 京都医薬1課 村山様 〈E-mail:Murayama.Sota@otsuka.jp  TEL:070−8705−0291〉
74:1単位
2025年04月17日
第330回 与謝医師会学術研修会
大塚製薬㈱ 向井様 〈E-mail:mukait@otsuka.jp  TEL:080−2071−9361〉
26:1.5単位
2025年04月17日
下京西部医師会 生涯教育講演会
日本イーライリリー㈱ 北垣様 〈E-mail:shuichi.kitagaki@lilly.com〉
73:1.5単位
2025年04月13日
令和7年度 学校保健講習会
日本医師会 健康医療第一課 〈E-mail:gakuho@po.med.or.jp  TEL:03-3942-6138(直)  FAX:03-3946-5786(直)〉 (お申込み⽅法に関するお問合わせ先) 学校保健講習会専⽤ヘルプテスク (令和7年4⽉12⽇までの期間限定設置) 業務委託先 ⻄鉄旅⾏株式会社 〈E-mail:seminar_ntc@nnr-g.com  TEL:03-6742-0320〉  対応時間:平⽇午前9時30分〜午後6時 ⼟⽇祝休業
11:5単位
2025年04月12日
中京東部医師会 学術講演会
興和㈱ 三輪様 〈E-mail:h-miwa@kowa.co.jp  TEL:080−1388−8896〉
29:1単位
2025年04月12日
京都消化器医会 定例学術講演会
クラシエ薬品㈱ 甲斐様〈TEL:080−5986−0913〉
19:1単位
2025年04月11日
第373回 京都きづ川病院消化器カンファレンス
京都きづ川病院 地域医療連携室 小林様 〈TEL:0774−54−1111〉
53:1単位
2025年04月08日
第202回 北丹医師会学術講演会
ノバルティスファーマ㈱ 藤原様 〈E-mail:jun.fujiwara@novartis.com  TEL:080−5904−7753〉
74:1単位