各種講演
研修会申し込み

京都府医師会の各種講演・研修会申し込みページです。

一般社団法人 京都府 医師会
 

※産業医研修会はこちら

 

※ 冊子版の学術講演会のお知らせ最新号はこちら

  
開催日
タイトル
問い合わせ先
取得単位
2025年12月14日
日医かかりつけ医機能研修制度 令和7年度 第2回DVD研修会
学術生涯研修課 〈 E-mail:gakujyutu@kyoto.med.or.jp TEL:075-354-6104 FAX:075-354-6074〉
未定
2025年10月09日
令和7年度 地域がん診療連携拠点病院 医療従事者向け研修会 がん地域医療連携力向上研修 
京都第二赤十字病院 がん診療推進室 〈TEL:075−212−6102〉
8:1単位
2025年10月02日
第55回 京都糖尿病談話会
【特別講演】76:1単位
2025年09月25日
舞鶴循環器疾患連携セミナー
南京都病院 管理課 筒居様 〈E-mail:407-kanri-6@mail.hosp.go.jp  TEL:0774−52−0065〉
【第1部】5:1単位 【第2部】5:1単位
2025年09月20日
第26回京都神経内科フォーラム−京都内科医会定例学術講演会−
第一三共㈱ 勝見様 〈E-mail:katsumi.takashi.cx@daiichisankyo.co.jp〉
【講演①】35:1単位 【講演②】4:1単位 日臨内専門医・認定医制度5単位
2025年09月18日
舞鶴医師会学術講演会
塩野義製薬㈱ 藤原様 〈E-mail:mika.fujiwara.yb@shionogi.co.jp  TEL:070−7812−6724〉
20:1単位
2025年09月18日
京都北医師会・上京東部医師会・京都市西陣医師会三地区合同学術講演会
エーザイ㈱ 文山様 〈E-mail:t-fumiyama@hhc.eisai.co.jp  TEL:070−7411−4288〉
29:1.5単位
2025年09月12日
第376回京都きづ川病院消化器カンファレンス
京都きづ川病院 地域医療連携室 小林様 〈TEL:0774−54−1111〉
11:1単位
2025年09月11日
CKD診療の連携を考える会
小野薬品工業㈱ 岩原様 〈E-mail:iwahara@ono-pharma.com  TEL:080−2472−1065〉
【講演Ⅰ】73:0.5単位 【講演Ⅱ】82:1単位
2025年09月11日
第6回 京乙訓医療連携フォーラム
第一三共㈱ 古湊様 〈E-mail:yuto.furuminato@daiichisankyo.com〉
【講演Ⅰ・Ⅱ】12:0.5単位 【講演Ⅲ・Ⅳ】0:0.5単位