京都府医師会主催・共催 の講演会の開催日程、講演名等の情報を掲載しています。
|
 |
:最新の更新で追加した講演会 |
|
 |
 |
日時: |
2月13日(土) 14:00~16:40 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
京都消化器医会 定例学術講演会 (消化器がん検診委員会指定講習会) |
講演1 |
「京都府における胃内視鏡検診の現状と未来」 |
|
角水医院 院長/京都府医師会 消化器がん検診担当理事 角水正道 氏 |
講演3 |
「変わってきた胃がん対策とこれからの胃がん予防」 |
|
京都第二赤十字病院消化器内科/京都府医師会消化器がん検診委員会 副委員長 小林正夫 氏 |
講演2 |
「大腸がん検診の重要性と最新の大腸内視鏡検査の現況」 |
|
京都府立医科大学消化器内科 講師 吉田直久 氏 |
※参加申込は,〈https://forms.gle/J7N9DAuzGV897giL6〉よりお申し込みください。(締切:2月8日) 詳細は,富士フイルムメディカル㈱益山様までお問い合わせください。〈TEL:075−671−0264〉 |
*日医生涯教育講座 |
【講演1】6 医療制度と法律 0.5単位 【講演2】25 リンパ節腫脹 0.5単位,42 胸痛 0.5単位 【講演3】22 体重減少・るい痩 0.5単位,60 腰痛 0.5単位 |
|
|
 |
日時: |
2月20日(土) 14:00~15:30 |
|
 |
|
|
|
 |
京都内科医会 定例学術講演会 |
WEB配信 |
講演1 |
「保険診療に関するアドバイス」 |
|
十倉医院 院長 十倉孝臣 氏 馬本医院 院長 馬本郁男 氏 |
講演2 |
「明日からの診療に役立つHappy Kampo Seminar -ストレスと漢方」 |
|
吉祥寺中医クリニック 院長/日本東方医学会 会長 長瀬眞彦 氏 |
※参加申込は,㈱ツムラ松崎様〈TEL:080−6746−9028 E-mail:matsuzaki_tatsuya@tsumura.co.jp
〉までお問い合わせくださ
い。(締切:2月20日) |
*新専門医制度等 |
日臨内専門医・認定医制度 5単位 |
*日医生涯教育講座 |
【講演1】9 医療情報 0.5単位 【講演2】69 不安 1単位 |
|
|
 |
日時: |
2月27日(土) 15:45~18:00 |
|
 |
場所: |
京都リサーチパーク 4号館 地下1F バズホール |
|
 |
第327回 京都整形外科医会学術講演会 |
話題提供 |
講演1 |
「内科医が考えるこれからの骨粗鬆症治療 -Lifetime Bone Care」 |
|
京都医療センター 臨床研究センター長 八十田明宏 氏 |
講演2 |
「腰痛治療 up-to-date」 |
|
京都大学大学院医学研究科・運動器機能再建学講座 特定教授 藤林俊介 氏 |
*新専門医制度等 |
【講演1】日整会認定専門医資格継続 1単位【4】代謝性骨疾患(骨粗鬆症含む) 【講演2】日整会認定専門医資格継続 1単位【7】 脊椎・脊髄疾患 または,【13】リハビリテーション(理学療法,義肢装具含む) または【SS】脊椎脊髄病単位 |
*日医生涯教育講座 |
【講演1】73 慢性疾患・複合疾患の管理 0.5単位,77 骨粗鬆症 0.5単位 【講演2】19 身体機能の低下 0.5単位,60 腰痛 0.5単位 |
|
|
 |
|
|
 |
▲このページのTOPへ戻る |
 |