産業医・スポーツ医関連
|
▼スポーツ医関連はこちら |
 |
 |
産業医関連
|
 |
日時: |
【本学開催】令和5年4月12日(水)~5月30日(火) 【東京開催】令和5年6月1日(木)~10月17日(火) |
場所: |
産業医科大学 産業医科大学 東京事務所又はJR神田駅界隈 |
定員: |
100名程度 20名程度 |
|
|
|
 |
日時: |
【名古屋会場】4月 9日(日) 9:00〜16:30 |
|
 |
場所: |
名古屋国際会議場 (名古屋市熱田区) |
|
 |
定員: |
200名 |
日時: |
【福 岡 会 場】5月14日(日) 9:00〜16:30 |
|
 |
場所: |
福岡国際会議場 (福岡市博多区) |
|
 |
定員: |
196名 |
日時: |
【東 京 会 場】6月11日(日) 9:00〜16:30 |
|
 |
場所: |
ベルサール神田 (東京都千代田区) |
|
 |
定員: |
200名 |
日時: |
【横 浜 会 場】6月25日(日) 9:00〜16:30 |
|
 |
場所: |
神奈川県総合医療会館 (横浜市中区) |
|
 |
定員: |
150名 |
日時: |
【岡 山 会 場】7月16日(日) 9:00〜16:30 |
|
 |
場所: |
岡山コンベンションセンター (岡山市北区) |
|
 |
定員: |
168名 |
日時: |
【大 阪 会 場】7月30日(日) 9:00〜16:30 |
|
 |
場所: |
大阪府立国際会議場 (大阪市北区) |
|
 |
定員: |
156名 |
|
研修名 |
令和5年度 産業保健実践講習会 |
単位 |
生涯 (6単位) ※会場により多少変更になる可能性があります |
|
|
|
 |
日時: |
6月1日(木) 14:00〜16:00 |
|
 |
場所: |
舞鶴医師会館 |
|
 |
定員: |
20名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 「産業医のための熱中症対策」【舞鶴開催】 |
単位 |
生涯(専門) 2単位 |
|
|
|
 |
日時: |
6月7日(水) 14:00〜16:00 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
80名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 「メンタルヘルス対策 産業医・精神科医交流会(事例検討会)」 |
単位 |
生涯(専門) 2単位 |
|
|
|
 |
日時: |
6月9日(金) 14:00〜16:00 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
80名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 「がん罹患者就労支援」 |
単位 |
生涯(専門) 2単位 |
|
|
|
 |
日時: |
6月23日(金) 14:00〜16:30 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
80名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 産業保健と法 「Q&Aで説く職場のメンタルヘルスと法」 (5回シリーズ1回目) |
単位 |
生涯(更新)1単位, (専門)1.5 単位 |
|
|
|
 |
日時: |
7月6日(木) 14:00〜16:00 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
50名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 「過重労働による健康影響と意見書の書き方」 |
単位 |
生涯(実地) 2単位 |
|
|
|
 |
日時: |
7月20日(木) 14:00〜16:00 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
80名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 「令和5年度労働衛生行政の動向」 |
単位 |
生涯(更新) 2単位 |
|
|
|
 |
日時: |
7月22日(土) 14:00〜16:00 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
80名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 「若年性認知症の方の就労継続支援」(第1回)
(共催 : 京都府) |
単位 |
生涯(専門) 2単位 |
|
|
|
 |
日時: |
7月23日(日) 10:00〜17:00 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
100名 |
|
研修名 |
日本医師会認定産業医研修会 「集中講座」 |
単位 |
認定前 : 基礎(後期) 2単位,基礎(実地) 4単位
更 新 : 生涯(専門) 2単位,生涯(実地) 4単位 |
CC |
8感染対策(2単位),11 予防と保健(2単位), 14 災害医療(2単位) |
|
|
|
 |
日時: |
7月27日(木) 14:00〜16:00 |
|
 |
場所: |
京都府医師会館 |
|
 |
定員: |
80名 |
|
研修名 |
産業保健研修会 「森田療法の考え方を産業メンタルヘルスに活かす」 |
単位 |
生涯(専門) 2単位 |
|
|
|
 |
 |
==産業医の申請に係る情報です==
|
|
 |
 |
==産業保健に係る情報です==
|
|
|
 |
▲このページのTOPへ戻る |
 |
スポーツ医関連
|
 |
 |
==スポーツ医の申請に係る情報です==
|
|
 |
 |
==スポーツ医学に係る情報です==
|
|
日時: |
|
|
 |
|
|
|
 |
定員: |
|
|
|
|
 |
 |
|
|
- <日本スポーツ協会主催>スポーツドクター養成講習会
|
|
|
|
 |
▲このページのTOPへ戻る |
 |